2008年推薦予定物件世界遺産(写真・地図)

このページは「2008年推薦予定物件」に関しての情報です。

スポンサードリンク




◆世界遺産(当サイトに付いて)

・世界遺産の緯度経度を掲載しております。
世界遺産の緯度経度は、ユネスコ公式サイトにも掲載されていますが、精度が悪く使い勝手が悪いので。当サイトでは世界遺産の、詳細な緯度経度を掲載しています。
広範囲に渡るものなどは、中心地域や中心的建造物などにスポット当てています。
また、アフリカの国立公園のような、超大規模の物も中心地域の緯度経度で表示しております。

・タイトルのリンク先
flickr(写真共有サイト)の関連写真にリンクしています。

・緯度経度のリンク先
緯度経度をクリックすると「Panoramio(地図と写真のマッシュアップサイト)」に飛びます。
世界遺産の地図と、様々な写真が載っていますので是非ご覧ください。

世界遺産を地図と写真でお楽しみください。

ル・コルビュジエの建築と都市計画

残念ながら2009年の登録は見送られました。


登録申請物件一覧


6か国22件

■フランス
フェルミニ建築物群
ロンシャンの礼拝堂
ラ・トゥーレット修道院
デュヴァル織物工場
スイス学生会館
ナンジュセール・エ・コリ通りアパート
マルセイユ、ユニテ・ダビタシオン
救世軍難民院
救世軍人民院
ラ・ロッシュ・ジャンヌレ邸
サヴォア邸
ジャウル邸
カップ・マルタンの小屋

■日本
国立西洋美術館本館

■スイス
クラルテ集合住宅
ジャンヌレ邸
シュウォヴ邸
レマン湖畔、小さな家

■ベルギー
ギエット邸

■ドイツ
ヴァイセンホフ・ジードルンク

■アルゼンチン
クルチェット邸




・ロンシャンの礼拝堂

47.704621,6.620979

ロンシャンの礼拝堂



・国立西洋美術館

35.715368,139.775834


国立西洋美術館



・ラ・トゥーレットの修道院

45.819857,4.621988


ラ・トゥーレットの修道院



ル・コルビュジエの都市建築作品(国立西洋美術館(東京都・上野公園)

ル・コルビュジエの都市建築作品(日本の申請物件・国立西洋美術館(東京都・上野公園)
35.715426,139.77585



フランス政府の、世界遺産登録の前提となる暫定リストに、フランス国内にあるル・コルビュジエの作品・計13件を「ル・コルビュジエの建築と都市計画」(L’œuvre architecturale et urbaine de Le Corbusier)。この「ル・コルビュジエの建築と都市計画」の中に、ドイツやスイスなどにあるル・コルビュジエの作品と同様に、フランス政府が国立西洋美術館を加えて、日本政府がフランス政府に協力する形で、ユネスコへ本館を推薦する。

推薦書はフランス政府が提出する予定。

世界7カ国に散在する計23件の建造物を、一括して申請するのは史上初。

2007年9月中に暫定リストに登載され、2009年に開かれる世界遺産委員会で登録の可否が審議される予定。

コルビュジエはスイス生まれのフランス人で、集合住宅「マルセイユのユニテ」(フランス)や「ロンシャンの礼拝堂」(同)、インドの都市計画「チャンディガールの建築物群」など多彩な作品で知られています。

1