2009年新規世界遺産世界遺産(写真・地図)

このページは「2009年新規世界遺産」に関しての情報です。

スポンサードリンク




◆世界遺産(当サイトに付いて)

・世界遺産の緯度経度を掲載しております。
世界遺産の緯度経度は、ユネスコ公式サイトにも掲載されていますが、精度が悪く使い勝手が悪いので。当サイトでは世界遺産の、詳細な緯度経度を掲載しています。
広範囲に渡るものなどは、中心地域や中心的建造物などにスポット当てています。
また、アフリカの国立公園のような、超大規模の物も中心地域の緯度経度で表示しております。

・タイトルのリンク先
flickr(写真共有サイト)の関連写真にリンクしています。

・緯度経度のリンク先
緯度経度をクリックすると「Panoramio(地図と写真のマッシュアップサイト)」に飛びます。
世界遺産の地図と、様々な写真が載っていますので是非ご覧ください。

世界遺産を地図と写真でお楽しみください。

The Dolomites(ドロミーティ山群)

The Dolomites
マルモラーダ Marmolada
46.436082 11.860600
コルティーナ・ダンペッツォ Cortina d'Ampezzo
46.537383 12.138922

イタリアの自然遺産。(ドロミティ、ドロミテ、ドロミチなどとも表記される)
面積 135,910.9370 ha(緩衝地域98,511.9340 ha)








2009年新規世界遺産

世界遺産13件(自然遺産2件、文化遺産11件)を新規登録
2009年新規世界遺産
ポントカサルテ水路橋とその運河・イギリス Pontcysyllte Aqueduct and Canal 52.970539,-3.087839
ドロミテ・イタリア The Dolomites 46.433361,11.849957
ワッデン海・オランダドイツ The Wadden Sea 53.528472,8.55629
ラ・ショー・ド・フォン、ル・ロックル時計製造都市計画・スイス La Chaux-de-Fonds / Le Locle watchmaking town-planning 47.103901,6.832767
ヘラクレスの塔・スペイン The Tower of Hercules 43.385961,-8.406604
ストックレー邸・ベルギー Stoclet House 50.835094,4.416222
シューシュタル、歴史的水利施設・イラン Shushtar, Historical Hydraulic System 32.044455,48.858229
朝鮮王朝の王墓群・韓国 The Royal Tombs of the Joseon Dynasty 37.196946,128.453232
スレイマン・トゥーの聖山・キルギス Sulamain-Too Sacred Mountain 40.531122,72.782707
五台山・中国 Mount Wutai 39.008813,113.589492
カラル・スーペの聖なる街・ペルー The Sacred City of Caral-Supe -10.892859,-77.520819
シダーデ・ヴェーリャ、リベイラ・グランデ歴史地区・カーボベルデ Cidade Velha, Historic Centre of Ribeira Grande 14.914597,-23.604169
ロロペニの遺跡群・ブルキナファソ The Ruins of Loropeni 10.299983,-3.533328
1