ポルトガル共和国世界遺産(写真・地図)

このページは「ポルトガル共和国」に関しての情報です。

スポンサードリンク




◆世界遺産(当サイトに付いて)

・世界遺産の緯度経度を掲載しております。
世界遺産の緯度経度は、ユネスコ公式サイトにも掲載されていますが、精度が悪く使い勝手が悪いので。当サイトでは世界遺産の、詳細な緯度経度を掲載しています。
広範囲に渡るものなどは、中心地域や中心的建造物などにスポット当てています。
また、アフリカの国立公園のような、超大規模の物も中心地域の緯度経度で表示しております。

・タイトルのリンク先
flickr(写真共有サイト)の関連写真にリンクしています。

・緯度経度のリンク先
緯度経度をクリックすると「Panoramio(地図と写真のマッシュアップサイト)」に飛びます。
世界遺産の地図と、様々な写真が載っていますので是非ご覧ください。

世界遺産を地図と写真でお楽しみください。

ポルトガル共和国(Portugal)

ポルトガル共和国(Portugal)
アゾレス諸島のアングラ・ド・エロイズモの町の中心地 Central Zone of the Town of Angra do Heroismo in the Azores 38.652567,-27.22175
リスボンのジェロニモス修道院ベレンの塔 Monastery of the Hieronymites and Tower of Belem in Lisbon 38.697525,-9.2069569
38.691824,-9.2159084
バターリャ修道院 Monastery of Batalha 39.658935,-8.8256278
トマールのキリスト教修道院 Convent of Christ in Tomar 39.603621,-8.4190969
エヴォラ歴史地区 Historic Centre of Evora 38.571769,-7.9067643
アルコバッサ修道院 Monastery of Alcobaca 39.548135,-8.9795875
シントラの文化的景観 Cultural Landscape of Sintra 38.787667,-9.390746
38.792729,-9.3895802
ポルト歴史地区 Historic Centre of Oporto 41.141667,-8.6166667
コア渓谷の先史時代のロック・アート遺跡群 Prehistoric Rock-Art Sites in the Coa Valley 41.03019,-7.1173452
マデイラ島の照葉樹林 Laurisilva of Madeira 32.737835,-16.95694
アルト・ドウロ・ワイン生産地域 Alto Douro Wine Region 41.101667,-7.7988889
ギマランイス歴史地区 Historic Centre of Guimaraes 41.447859,-8.2905884
ピコ島のブドウ畑文化の景観 Landscape of the Pico Island Vineyard Culture 38.511646,-28.54076
エルヴァスとその要塞の守備隊の国境の町 Garrison Border Town of Elvas and its Fortifications 38.882912,-7.165825

リスボンのジェロニモス修道院とベレンの塔

リスボンのジェロニモス修道院とベレンの塔





ベレンの塔

リスボンのベレン地区にある塔であり世界遺産に登録されている。16世紀にマヌエル1世によって作られたテージョ川の船の出入りを監視する目的の要塞である。建築様式はマヌエル様式である。
1